Hitachi

落雷現象を発生させない避雷針 北海道の重要施設を
雷害から守る革新技術

世界37カ国が選んだ、
“落とさせない”避雷針

dinntecoは、
「落雷現象を発生させない」ことを
コンセプトに開発された
次世代型避雷針です。

従来の避雷針が雷を誘導して落とすのに対し、
dinntecoは雷雲と地上の電荷の結びつきを抑制することで、落雷そのものを防ぎます。

従来型の避雷針

落雷現象を誘発させ安全に落とす

  • 避雷針で雷を誘い込んで落とすことで、
    人への直接や火災を回避する
  • 避雷針への落雷によって、巨大な電流が発生し、電子機器やネットワークに大きなダメージが及ぶ
  • 避雷針への落雷によって、地面を通して、周辺の建物や設備に感電被害・雷サージ被害を与える可能性がある

dinnteco

落雷現象を抑制する

  • 落雷の発生自体を抑制し、落雷現象を起こさない
  • 落雷現象を起こさないため、雷サージによる電子機器やネットワークにダメージが発生しない
  • 落雷現象を起こさないため、周辺に対して感電被害・雷サージ被害を及ぼさない

dinntecoは−40℃まで
対応しており、
北海道にとって最適な
雷対策ソリューションです。

まずはお気軽にお問い合わせください

「dinnteco」が
選ばれる理由

落雷事象はゼロ※1

落雷現象自体を抑制するため、
雷サージによる電子機器や
ネットワークへの
ダメージを防止※2

耐久年数20年以上

NATOコード登録、
IEC・ISO・ULなど
各種国際認証取得済み

国内外の豊富な導入実績

国内外の通信塔、病院、
官公庁、工場、文化財などで
多数の導入実績

※1 2023年12月時点
※2 世界最高水準の雷観測精度を誇るMETEORAGE社のデータにより、保護範囲内での落雷ゼロを実証

「落雷現象を発生させない」
その仕組み

電荷の中和を繰り返すことで保護範囲内の落雷現象の発生を抑制

1

底面にマイナス電荷を帯びた雷雲が発生すると、大地側はプラス電荷が集まり、dinntecoはアースと接続された製品下部もプラス電荷になります。

2

そして製品上部は、製品周囲の大気中からマイナス電荷を引き寄せます。

3

この製品に集められたプラスとマイナス電荷は一定量の電荷が貯まると電位差が大きくなり、本体内部で放電が発生します。

4

放電により、マイナス電荷が上部から下部、大地へと移動します(中和)。

このはたらきを繰り返すことにより、周辺の電界に影響を与え、
保護対象物からのプラス電荷の上昇を抑え、落雷現象が発生しにくい状況をつくります。

動画で解説!
dinnteco-100plus製品特徴

dinnteco japan様 公式youtube動画へ
リンクします。

従来の避雷針との比較

まずはお気軽にお問い合わせください

製品ラインナップ

陸上および海上のあらゆる構造物に対応

dinntecoのスタンダードモデル。
最大半径100mの保護範囲。

NATO軍施設や世界各国で導入。危険物貯蔵施設などの火災や爆発の危険のある環境、高い区域にある建造物、冬季雷にも対応。

軽量&コンパクトタイプ

dinnteco-100Plusの小型タイプ。
最大半径50mの保護範囲。

防災無線や防犯カメラ、建屋などピンポイントの保護に最適。
冬季雷にも対応。

塩害に強いステンレスモデル

dinnteco-100Plusの塩害対策タイプ。
最大半径100mの保護範囲。

港湾、船舶、沿岸部などの構造物、排煙に塩分を含む化学工場など、塩害環境において高い耐久力を発揮。冬季雷にも対応。

製品カタログ

パナマ運河

ケンタッキー国際空港 管制塔

バラハス空港 飛行レーダー

キャップ・ロイ 古城

チリ鉱山

鉄道駅

BTV株式会社 IT産業ビル屋上(宮崎)

工場(愛知)

病院(大阪)

官公庁防災無線鉄塔(石川)

大型スポーツ公園(山梨)

水力発電所(屋久島)

世界37カ国に広がる
dinntecoディストリビューターネットワーク

スペイン/フランス/オランダ/デンマーク/イタリア/ドイツ/スロベニア/リトアニア/ロシア/イギリス/アンドラ/モロッコ/赤道ギニア/ギニア/オーストラリア/インドネシア/フィリピン/マレーシア/台湾/日本/アメリカ/メキシコ/コスタリカ/キューバ/コロンビア/パナマ/ベネズエラ/グアテマラ/ペルー/ボリビア/パラグアイ/ウルグアイ/アルゼンチン/ブラジル/チリ/エクアドル/ドミニカ

※ 導入実績は2022年現在|最新事例は資料ご請求 もしくは dinntecoJapan ホームページをご覧ください。
※ 導入事例には、2003年以降発売の同コンセプトの旧型製品も含みます。

準拠法および準拠規格

dinnteco-100plusはIEC規格の適合認証を受けており、
JIS規格にも対応していることから、
建築基準法上および消防法上
製品として問題なくご使用いただくことができます。

JIS-IEC対応

JISにおいては『JIS(※日本規格)がIEC(※国際規格)に基づく』と明記されています。dinntecoはIEC規格に適合しています

ビューローベリタスによる認証

dinnteco-100plusのIEC規格への適合は、第三者認証機関である「ビューロベリタス」により認証を受けております。

JIS-IEC対応表

スクロール

よくある質問

製品カタログはこちら